縄文の心、一輪の花に。

東京・神田神保町から、日本の美を宿す花体験を。

季節の花を見る

Jomon Petalについて

自然光が差し込むJomon Petalの店内風景

私たちの名前「Jomon Petal」は、日本の豊かな自然と共生した縄文時代の精神に由来します。 私たちは、単に花を売るのではなく、一つ一つの花が持つ生命の物語、そして日本の四季が織りなす繊細な美しさをお届けすることを使命としています。 花を通して、古来より日本人が大切にしてきた自然への敬愛と、そこに宿る精神性を現代の暮らしに提案したいと考えております。

店主は生け花の家元で20年以上の経験を積み、伝統的な様式美と現代のライフスタイルを融合させた独自のスタイルを追求しています。 花器との調和、空間の「間」、そして見る人の心に語りかけるような表現を大切にし、花そのものの生命力が最大限に引き出されるよう心を込めて向き合います。 一輪の花から空間全体まで、心に響く花のデザインをご提案します。

Jomon Petalの店内は、訪れる皆様が心穏やかに花と向き合えるよう、自然の光と素材を活かしたミニマルな空間設計を心がけております。 ぜひ一度、花々と香りに包まれた空間で、心安らぐ時間をお過ごしください。

私たちのサービス

ミニマリストな空間に飾られた生け花

生け花アレンジメント

伝統的な様式からモダンな創作まで。空間と目的に合わせたオーダーメイドの生け花を制作します。冠婚葬祭、オフィスエントランス、個展など、あらゆるシーンでご要望に応じた唯一無二の作品をお届けいたします。

鮮やかな季節の花々で作られたブーケ

季節のフレッシュブーケ

その時期に最も美しい旬の花々を厳選し、熟練のフローリストが心を込めて束ねたブーケ。誕生日、記念日、ちょっとした贈り物に最適です。オンラインでのご注文と都内への配送を承ります。

華やかに装飾されたイベント会場のテーブル

イベント・式典装花

結婚式、企業イベント、お茶会、レセプションなど、特別な日のための空間演出をトータルでプロデュース。お客様のコンセプトやご予算に合わせて、記憶に残る華やかな装花をご提案します。

モダンな鉢植えと壁に飾られたドライフラワー

鉢植えとドライフラワー

長く楽しめる観葉植物や、独自の技法で丁寧に保存された美しいドライフラワーを豊富に取り揃えています。お部屋のインテリアや、手入れが難しい方へのギフトとしても大変喜ばれています。

今月の花:紫陽花 (Ajisai)

雨露に濡れる美しい紫陽花(アジサイ)のクローズアップ

梅雨の季節を彩る紫陽花。その色の変化は「移り気」という花言葉を持つ一方、家族の結びつきや真心を象徴するとも言われます。 Jomon Petalでは、土壌のPH値によって繊細に色合いを変える紫陽花の魅力を最大限に引き出すため、厳選された品種を取り扱っております。 特に、鎌倉の古刹で育まれた希少な品種や、手毬咲き、ガクアジサイなど、様々な表情の紫陽花のアレンジメントをご用意しております。

雨上がりのしっとりとした空気の中、艶やかな紫陽花が咲き誇る姿は、まさに日本の原風景。 ご自宅に飾れば、梅雨の憂鬱な気分も忘れさせてくれるでしょう。大切な方への贈り物としても最適です。 ぜひこの機会に、Jomon Petalならではの美しい紫陽花をお楽しみください。

紫陽花のアレンジメントを見る

いけばなワークショップ

花の扱い方や、日本古来の美意識である「間」の取り方、そして花と向き合うことで得られる心の静けさを、体験を通して学びませんか? Jomon Petalのワークショップは、初心者の方から、さらに深く学びたい経験者の方まで、丁寧な指導でレベルに合わせたクラスをご用意しています。 特別な道具はすべてこちらでご用意しますので、お仕事帰りやお出かけ帰りに、手ぶらで気軽にご参加いただけます。

開催中のクラス:初めての生け花体験

  • 毎週土曜日 14:00 - 15:30
  • ¥8,500 (花材費・税込)
  • 各回6名様限定
予約する

ギャラリー

お客様の声

お問い合わせ & アクセス

ご連絡先情報

  • 住所:
    〒101-0051 東京都千代田区神田神保町7-12-3
  • 電話:
    +81-3-5283-7729
  • メール:
    [email protected]
  • 営業時間:
    火-日: 11:00 - 19:00 (月曜定休)

お問い合わせフォーム

Google マップ

神田神保町の店舗所在地を示すGoogleマップです。JR御茶ノ水駅から徒歩5分、都営地下鉄神保町駅から徒歩3分です。